2014年11月24日
223系
223系
JR神戸線を走る
電車系列の1つ
223系
主に快速、新快速に使われている
JR神戸線の主力系列です。
そんな223系
実はいろんなタイプがあるんです。
まず
223系0番台
これは関空紀州路快速や
阪和線の快速、区間快速に使われています。
223系1000番台
新快速用にも使われている。
223系新快速の一番古い形式。
実は側面がこれ以降に出る番台と違います。
223系2000番台
223系の中でも大勢力をほこる番台
それもたしか3次車くらいまででています。
窓の形態の違い
窓の色の違い
窓幕の色の違い
機器の違い
などがあって面白い番台でもあります。
223系2500番台
関空紀州路快速
阪和線で利用されている
2000番台を元にした
阪和線用の車両。
これまた2次車まである。
223系6000番台
2000番台の120km/h対応の番台
快速や宝塚線快速に使われる。
223系
じつは、かっこいいし
バリエーションが多い車両
まだまだ語りつくせる車両なので
またそのうち触れたいと思います。
JR神戸線を走る
電車系列の1つ
223系
主に快速、新快速に使われている
JR神戸線の主力系列です。
そんな223系
実はいろんなタイプがあるんです。
まず
223系0番台
これは関空紀州路快速や
阪和線の快速、区間快速に使われています。
223系1000番台
新快速用にも使われている。
223系新快速の一番古い形式。
実は側面がこれ以降に出る番台と違います。
223系2000番台
223系の中でも大勢力をほこる番台
それもたしか3次車くらいまででています。
窓の形態の違い
窓の色の違い
窓幕の色の違い
機器の違い
などがあって面白い番台でもあります。
223系2500番台
関空紀州路快速
阪和線で利用されている
2000番台を元にした
阪和線用の車両。
これまた2次車まである。
223系6000番台
2000番台の120km/h対応の番台
快速や宝塚線快速に使われる。
223系
じつは、かっこいいし
バリエーションが多い車両
まだまだ語りつくせる車両なので
またそのうち触れたいと思います。
Posted by timm.s at 22:27│Comments(0)
│JR