2015年01月11日

221系改造車

221系改造車

最近JR神戸線問わず
221系の改造車が増えてきましたね。

207系も改造車でていますね。

221系も登場からすでに20年を軽く超えてしまいました。

平成元年くらいなので、25年ですね。

221系は民営化後初めてJR西日本が作った車両。

これまでの定説を覆し
スピードと快適性を生かした車両。

このあとの223系、225系の礎を築いた車両でもあります。

最高速度は120km
それまでの、新快速用車両117系が110kmだったので
スピードがアップ。

それに扉が3ドアになったにもかかわらず。

117系の2ドアより着席定員が多いという
無駄を省いた設計も注目されるところです。

しゃないも明るくクリーンな感じ。
そして、前面展望

これも国鉄時代にはほとんど見られなかったのに。
抜群にキレイな眺めが見れるようになりました。

この車両は近畿車輛がJRに売り込んだ車両らしく
そのあとJRは近畿車輛でどんどん電車作るようになりました。

321系とは全車そうだと思います。

そんなJRの歴史を築いた221系
まだまだ活躍しそうなので、楽しみな車両です。  


Posted by timm.s at 23:37Comments(0)JR