2015年03月15日

Apple新商品にみる未来

今日(2015年3月10日)の日本時間午前2時、アメリカAppleは新商品、Apple Watchが発表された。

この発表を見て父親がスタートレック世代で「時計型の携帯が出たらいいな。」と言っていたことを思い出した。

僕らはウルトラマンなどで目にしてきた時計型の携帯。

まさにSFの世界であったものが、いよいよ現実になろうとしている。

これは、決してApple Watchだけではないだろう。

ドラえもんの道具である「望遠メガホフォン」を富士ゼロックスが展開中の『四次元ポケットPROJECT』というプロジェクトを発足させ開発したというのだ。

??望遠メガフォン
スコープで照準を合わせてしゃべると、遠く離れた相手の耳元でささやくように声が届くという、ドラえもんのひみつ道具。

他にもロボット技術も進み、軍事用ロボットも開発されるという。

今では漫画の世界のものと思って来たことを現実に開発していくのは凄いことだ。

それは、やはり彼ら彼女らがかつてそうした漫画やアニメ、映画に憧れを抱き続けた子供心を持ち(たもち)続けてきたからではないかと思う。

これからも、夢を見続ける人がいる限り、夢の開発は終わらないだろう。  


Posted by timm.s at 21:07Comments(0)